5歳児の「ハッピーセットひとつください」通報に警官が急行 もちろんその手には [武者小路バヌアツ★]→ええ話や。
1: ◆WdFZVHMr7RkG 武者小路バヌアツ ★ 2021/01/16(土) 07:35:39.93 9
5歳児の「ハッピーセットひとつください」通報に警官が急行
海外 海外ニュース
投稿日:2019/11/01 16:19 更新日:2019/11/01 16:19
米アリゾナ州メサの緊急通報ダイヤル(911)に、1本の電話がかかってきた。
「どうしましたか?」というオペレーターの問いに、電話の主はしばし沈黙した後、子どもの声で「チーズバーガーのハッピーミール(日本ではハッピーセット)をひとつください」とだけ言うと、電話を切ってしまった。
その15分後、ランドルフ・ヴァルデス巡査は発信元の住所へ到着した。もちろんその手にはハッピーミールの箱がぶら下がっている。
電話を掛けたのはチャーリー・スカベランドくん(5)。ヴァルデス巡査はチーズバーガーが入ったハッピーミールをチャーリーくんに手渡し、911はどのような時にかけるべき番号なのかを優しく教えてくれたという。
メサ市警のFacebookアカウントが、嬉しそうなチャーリーくんとその肩を抱くヴァルデス巡査の写真を掲載すると、すぐに話題となった。
チャーリーくんの母キムさんは、ヴァルデス巡査の心遣いに深く感謝。「彼が持って来てくれた箱の中を見るとチーズバーガーが入っていました。チャーリーはこれを姉のジェイディンのために頼んだんです。チャーリー自身はチキンナゲットしか食べないんですよ」
Facebookのコメント欄には「なんて優しいおまわりさん」「素晴らしい仕事ぶりだね」「2人に神のめぐみがありますように」と好意的なコメントが多く寄せられているが、「軽々しく子どもに911に電話させるな」「俺が3歳のときに911にかけたときは、親父にめちゃめちゃ怒られて、今度やったらペットのハムスターをパンの間に挟んで食うぞと脅されたよ」「911にハッピーミールを頼む事例が増えなければいいけど」といった厳しい意見も見受けられる。で大炎上!
詳細はこちら
5歳児の「ハッピーセットひとつください」通報に警官が急行
画像を見る
(写真:AP/アフロ)
米アリゾナ州メサの緊急通報ダイヤル(911)に、1本の電話がかかってきた。
「どうしましたか?」というオペレーターの問いに、電話の主はしばし沈黙した後、子どもの声で「チーズバーガーのハッピーミール(日本ではハッピーセット)をひとつください」とだけ言うと、電話を切ってしまった。
その15分後、ランドルフ・ヴァルデス巡査は発信元の住所へ到着した。もちろんその手にはハッピーミールの箱がぶら下がっている。
電話を掛けたのはチャーリー・スカベランドくん(5)。ヴァルデス巡査はチーズバーガーが入ったハッピーミールをチャーリーくんに手渡し、911はどのような時にかけるべき番号なのかを優しく教えてくれたという。
メサ市警のFacebookアカウントが、嬉しそうなチャーリーくんとその肩を抱くヴァルデス巡査の写真を掲載すると、すぐに話題となった。
チャーリーくんの母キムさんは、ヴァルデス巡査の心遣いに深く感謝。「彼が持って来てくれた箱の中を見るとチーズバーガーが入っていました。チャーリーはこれを姉のジェイディンのために頼んだんです。チャーリー自身はチキンナゲットしか食べないんですよ」
Facebookのコメント欄には「なんて優しいおまわりさん」「素晴らしい仕事ぶりだね」「2人に神のめぐみがありますように」と好意的なコメントが多く寄せられているが、
「軽々しく子どもに911に電話させるな」「俺が3歳のときに911にかけたときは、親父にめちゃめちゃ怒られて、今度やったらペットのハムスターをパンの間に挟んで食うぞと脅されたよ」
「911にハッピーミールを頼む事例が増えなければいいけど」といった厳しい意見も見受けられる。
https://jisin.jp/international/international-news/1792156/?rf=2
海外 海外ニュース
投稿日:2019/11/01 16:19 更新日:2019/11/01 16:19
米アリゾナ州メサの緊急通報ダイヤル(911)に、1本の電話がかかってきた。
「どうしましたか?」というオペレーターの問いに、電話の主はしばし沈黙した後、子どもの声で「チーズバーガーのハッピーミール(日本ではハッピーセット)をひとつください」とだけ言うと、電話を切ってしまった。
その15分後、ランドルフ・ヴァルデス巡査は発信元の住所へ到着した。もちろんその手にはハッピーミールの箱がぶら下がっている。
電話を掛けたのはチャーリー・スカベランドくん(5)。ヴァルデス巡査はチーズバーガーが入ったハッピーミールをチャーリーくんに手渡し、911はどのような時にかけるべき番号なのかを優しく教えてくれたという。
メサ市警のFacebookアカウントが、嬉しそうなチャーリーくんとその肩を抱くヴァルデス巡査の写真を掲載すると、すぐに話題となった。
チャーリーくんの母キムさんは、ヴァルデス巡査の心遣いに深く感謝。「彼が持って来てくれた箱の中を見るとチーズバーガーが入っていました。チャーリーはこれを姉のジェイディンのために頼んだんです。チャーリー自身はチキンナゲットしか食べないんですよ」
Facebookのコメント欄には「なんて優しいおまわりさん」「素晴らしい仕事ぶりだね」「2人に神のめぐみがありますように」と好意的なコメントが多く寄せられているが、「軽々しく子どもに911に電話させるな」「俺が3歳のときに911にかけたときは、親父にめちゃめちゃ怒られて、今度やったらペットのハムスターをパンの間に挟んで食うぞと脅されたよ」「911にハッピーミールを頼む事例が増えなければいいけど」といった厳しい意見も見受けられる。で大炎上!
詳細はこちら
5歳児の「ハッピーセットひとつください」通報に警官が急行
画像を見る
(写真:AP/アフロ)
米アリゾナ州メサの緊急通報ダイヤル(911)に、1本の電話がかかってきた。
「どうしましたか?」というオペレーターの問いに、電話の主はしばし沈黙した後、子どもの声で「チーズバーガーのハッピーミール(日本ではハッピーセット)をひとつください」とだけ言うと、電話を切ってしまった。
その15分後、ランドルフ・ヴァルデス巡査は発信元の住所へ到着した。もちろんその手にはハッピーミールの箱がぶら下がっている。
電話を掛けたのはチャーリー・スカベランドくん(5)。ヴァルデス巡査はチーズバーガーが入ったハッピーミールをチャーリーくんに手渡し、911はどのような時にかけるべき番号なのかを優しく教えてくれたという。
メサ市警のFacebookアカウントが、嬉しそうなチャーリーくんとその肩を抱くヴァルデス巡査の写真を掲載すると、すぐに話題となった。
チャーリーくんの母キムさんは、ヴァルデス巡査の心遣いに深く感謝。「彼が持って来てくれた箱の中を見るとチーズバーガーが入っていました。チャーリーはこれを姉のジェイディンのために頼んだんです。チャーリー自身はチキンナゲットしか食べないんですよ」
Facebookのコメント欄には「なんて優しいおまわりさん」「素晴らしい仕事ぶりだね」「2人に神のめぐみがありますように」と好意的なコメントが多く寄せられているが、
「軽々しく子どもに911に電話させるな」「俺が3歳のときに911にかけたときは、親父にめちゃめちゃ怒られて、今度やったらペットのハムスターをパンの間に挟んで食うぞと脅されたよ」
「911にハッピーミールを頼む事例が増えなければいいけど」といった厳しい意見も見受けられる。
https://jisin.jp/international/international-news/1792156/?rf=2
7: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 07:59:39.09 0
>>1
いや、これは「事件」の場合があるからな。
家に強盗が侵入していて、5歳児が、緊急信号で「ハッピーセット」の注文を装って警察に電話を掛けた場合も有り得るからな。
おそらく、この警官は、そこまで予測していただろう。
いや、これは「事件」の場合があるからな。
家に強盗が侵入していて、5歳児が、緊急信号で「ハッピーセット」の注文を装って警察に電話を掛けた場合も有り得るからな。
おそらく、この警官は、そこまで予測していただろう。
17: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 09:04:46.39 0
>>7
ハッピーセット買うより先にすることあるんじゃね?
それとも常備してるんか?
ハッピーセット買うより先にすることあるんじゃね?
それとも常備してるんか?
24: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 11:18:01.37 0
>>7
想像したのは虐待じゃねえの?
想像したのは虐待じゃねえの?
19: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 09:33:46.47 0
>>1
なぜ二度のせる?
なぜ二度のせる?
20: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 09:34:47.11 0
>>1「大事なことなので二重に書きました
2: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 07:39:48.02 0
子供だからって番号違いと言うのが正しいだろ
この警官はポンコツ
この警官はポンコツ
3: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 07:41:21.26 0
暗号と思っての行動だろ
4: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 07:42:44.26 0
自らいい人アピール
5: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 07:45:31.22 0
登場人物の誰かがコロナだったとしたら
6: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 07:57:57.76 0
ハムスターをパンに挟んでwww
今時はそう云うトラウマ躾は通報なんだろうねぇ(^^;
今時はそう云うトラウマ躾は通報なんだろうねぇ(^^;
8: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 08:02:26.86 0
「ハッピーミール一つ下さい」
「ここがどういうところかご存知ですか?」
「はい、ハッピーミール下さい」
電話の奥から(おい、誰に電話してんだ!!)
「マックだよ!」「す、すぐに持ってきてください(ガチャ)」
を想像した
「ここがどういうところかご存知ですか?」
「はい、ハッピーミール下さい」
電話の奥から(おい、誰に電話してんだ!!)
「マックだよ!」「す、すぐに持ってきてください(ガチャ)」
を想像した
9: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 08:09:44.14 0
左手にハッピーセット
右手にガバメント
・・・今回は事件じゃなかったらしい
右手にガバメント
・・・今回は事件じゃなかったらしい
10: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 08:16:08.32 0
>チャーリーくんの母キムさん
ここが要点ですよ
ここが要点ですよ
12: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 08:29:28.58 0
てめえのアタマはハッピーセットか
14: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 08:42:44.88 0
実はSOSでそれを察した警察官がDVの現場に突入した話かと思ったら違った
15: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 08:44:50.33 0
5歳児「セットのおもちゃが欲しかった奴じゃない!!!わーーーーん!!!!!」
16: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 08:46:42.11 0
大事な事だから2回
21: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2021/01/16(土) 09:53:53.35 0
昭和時代、イダズラで自宅の黒電話で110して切ったら、
大音量で逆にかかってきたぞ。
焦った!
大音量で逆にかかってきたぞ。
焦った!