【残念】ダイヤモンドは砕けない、嘘松だった
1: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:48:32 ID:j42
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:49:15 ID:j42
割と簡単に割れる模様
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:49:18 ID:68a
それ信じてるの荒木だけな
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:50:09 ID:LWj
?ゆっくりとした圧力には強いです!←これなんの役に立つの
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:50:20 ID:Rr7
もったいない
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:51:00 ID:68a
>>5
こんなデカイダイヤモンドあったら一個でイージス艦交換できそう
こんなデカイダイヤモンドあったら一個でイージス艦交換できそう
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:50:53 ID:YYB
簡単(30tons)
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:51:07 ID:jsV
柔らかいはダイヤモンドより壊れないからセーフ
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:52:15 ID:fwb
(めったなことでは)砕けないやぞ
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:52:40 ID:68a
それより動画のただのガラスをダイヤモンドカットしてるだけでは?
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:53:09 ID:Rr7
>>10
ただのガラスが30tに耐えられるんですかね
ただのガラスが30tに耐えられるんですかね
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:53:40 ID:68a
>>11
知らんけど
まさか本当にダイヤモンドとでも?
知らんけど
まさか本当にダイヤモンドとでも?
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:54:02 ID:Rr7
>>12
違うと信じたいわ
違うと信じたいわ
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:54:32 ID:68a
>>13
ダイヤモンド世界最大サイズで調べよう
こんなサイズは実在しないよ
ダイヤモンド世界最大サイズで調べよう
こんなサイズは実在しないよ
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:54:45 ID:Rr7
>>14
はえー
はえー
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:56:02 ID:mK4
>>16
だっさw
だっさw
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:54:44 ID:Fxe
人工でも無いんか
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:55:04 ID:Y5I
トンカチで叩くだけでも割れるぞ
18: てぃん◆Ewo/2TINGE 21/01/17(日)08:55:50 ID:IjK
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:56:19 ID:68a
ピュア民多すぎて草
もし本物のダイヤモンドなら値段なんてつかんぞ
もし本物のダイヤモンドなら値段なんてつかんぞ
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:56:32 ID:Fxe
この大きさやと人工で作るのも難しいか
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:56:45 ID:OAO
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:56:53 ID:QBf
しかも燃えるからな
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:57:14 ID:Y5I
人工の方が高く付くからしゃーない
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/17(日)08:57:58 ID:VnN
概要欄にガラスダイヤモンドって書いてるな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610840912/