【悲報】学歴上位1%、IQ上位2%なのに年収670万円しかない
1: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:16:23 ID:Pzp
日本は有能でも稼げないんやなぁ
132: ■忍【LV11,ガルーダ,PE】 21/02/04(木)12:49:42 ID:kRj
結局>>1は何を目指してるのか
稼ぎたいのか
承認欲求を満たしたいだけなのか
稼ぎたいのか
承認欲求を満たしたいだけなのか
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:16:50 ID:LBN
ワイの年収の670万倍で草
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:17:17 ID:hjF
>>3
1は何倍しても1やぞ
1は何倍しても1やぞ
11: ■忍【LV11,ガルーダ,PE】 21/02/04(木)12:17:53 ID:kRj
>>6
え…?
え…?
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:16:57 ID:qDx
別に有能じゃないぞ
賢いだけで
賢いだけで
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:17:09 ID:8jX
バカでも良い大学出てコミュ力あれば要職に就けるぞ
16: ■忍【LV11,ガルーダ,PE】 21/02/04(木)12:18:34 ID:kRj
>>5
良い大学入れる時点でバカじゃない
良い大学入れる時点でバカじゃない
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:19:00 ID:Pzp
>>5
コミュ力笑
コミュ力笑
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:17:22 ID:wDe
歳関係なしに年収で見ても上位10%くらいやん
8: ■忍【LV11,ガルーダ,PE】 21/02/04(木)12:17:27 ID:kRj
有能は仕事で結果を出す
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:18:48 ID:Pzp
>>8
ま、毎週20~24時間ぐらいしか仕事してないからしゃーない面もあるかや
ま、毎週20~24時間ぐらいしか仕事してないからしゃーない面もあるかや
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:17:54 ID:qhC
人によりけり
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:18:25 ID:iTa
学歴上位1%ってどのレベルよ
18: ■忍【LV11,ガルーダ,PE】 21/02/04(木)12:18:57 ID:kRj
日本でいうと東大しかないやんなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:19:40 ID:Pzp
>>18
東大でも特別扱いされないのが日本や
日本企業は有能を軽んじ過ぎなんよなぁ
東大でも特別扱いされないのが日本や
日本企業は有能を軽んじ過ぎなんよなぁ
110: ■忍【LV11,ガルーダ,PE】 21/02/04(木)12:44:23 ID:kRj
>>22
いや、仕事で結果を出せる有能なら上り詰めれるやん
いや、仕事で結果を出せる有能なら上り詰めれるやん
113: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:45:09 ID:Pzp
>>110
最速昇進してるけど嫌なんじゃあ
しんどい仕事は嫌じゃあ
最速昇進してるけど嫌なんじゃあ
しんどい仕事は嫌じゃあ
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:19:38 ID:TMl
670万て高くね十分
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:20:05 ID:Pzp
>>21
能力の割には安い
能力の割には安い
27: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:20:33 ID:LBN
メンサってなんや
あのラーメンに入ってるやつか
あのラーメンに入ってるやつか
31: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:21:01 ID:Tgf
有能を有能にするための大学で凡人になるやつ多過ぎやろ
37: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:22:31 ID:Pzp
>>31
日本の大学に原因があるのか企業に原因があるのか
さてさて…
日本の大学に原因があるのか企業に原因があるのか
さてさて…
42: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:24:40 ID:E0O
>>37
ここだけ本音やな
就職できなかったのを社会のせいにしてるニートやコイツは
ここだけ本音やな
就職できなかったのを社会のせいにしてるニートやコイツは
55: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:32:03 ID:Pzp
>>42
草
仕事せずに670万円稼げるなら稼ぎたい笑
草
仕事せずに670万円稼げるなら稼ぎたい笑
43: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:24:55 ID:Tgf
>>37
大学に入った瞬間にやる気なくなる学生多い
大学に入った瞬間にやる気なくなる学生多い
57: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:32:24 ID:Pzp
>>43
それもあるのかねー
ワイは勉強も研究も楽しかったけどな
それもあるのかねー
ワイは勉強も研究も楽しかったけどな
41: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:23:56 ID:iTa
メンサわざわざ入るような人間が数値知らないとか気にしないとかあるんか...?
47: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:28:39 ID:TAW
31で670万とか結構マウント取れるやろ
1%程度にしては頑張ってる
1%程度にしては頑張ってる
51: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:30:43 ID:aII
IQの高いやつって結局何ができるん?
パズルゲームとか得意そう
パズルゲームとか得意そう
69: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)12:34:29 ID:AzS
結局日本で稼げるように工夫する知能はなかったってことやな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612408583/