【朗報】「生え替わる髪」開発・実用化へ 理研など wwwwwwwwww
1: すらいむ ★ 2021/02/10(水) 19:46:48.05 ID:CAP_USER
移植後「生え替わる髪」開発 理研、臨床で実用化へ
理化学研究所などの研究チームは10日、マウスから採取した毛のもとになる細胞を培養して大量に増やし、マウスの皮膚に移植して周期的に生え替わらせる再生技術を開発したと発表した。
これまで生え替わらせるメカニズムは分かっていなかったが、生え替わりに必須の細胞と最適な培養条件を突き止めて実現した。
人への臨床研究の準備もできているという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
産経新聞 2021年2月10日 19時17分
https://news.livedoor.com/article/detail/19677049/
理化学研究所などの研究チームは10日、マウスから採取した毛のもとになる細胞を培養して大量に増やし、マウスの皮膚に移植して周期的に生え替わらせる再生技術を開発したと発表した。
これまで生え替わらせるメカニズムは分かっていなかったが、生え替わりに必須の細胞と最適な培養条件を突き止めて実現した。
人への臨床研究の準備もできているという。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
産経新聞 2021年2月10日 19時17分
https://news.livedoor.com/article/detail/19677049/
7: 名無しのひみつ 2021/02/10(水) 20:21:09.80 ID:cKMbL6qa
>>1
うるせーーーーーーー!!!!
毎回調子のいいことばっかり言いやがって
ぜんぜん発毛の特効薬が発売されねえじゃねえか!!!
うるせーーーーーーー!!!!
毎回調子のいいことばっかり言いやがって
ぜんぜん発毛の特効薬が発売されねえじゃねえか!!!
41: 名無しのひみつ 2021/02/11(木) 04:09:26.95 ID:FDSNLm4X
>>1
生えるわ髪
生えるわ髪
47: 名無しのひみつ 2021/02/11(木) 07:55:08.99 ID:8pIOgG3V
>>1
オレノーベルだけど、ホントならノーベル賞10個やるわ!
オレが生きてる時ならズラの世話にならずに済んだものを、悔しい!
オレノーベルだけど、ホントならノーベル賞10個やるわ!
オレが生きてる時ならズラの世話にならずに済んだものを、悔しい!
2: 名無しのひみつ 2021/02/10(水) 19:48:56.38 ID:z/qjNNIt
ちょ…神か!髪だけに!!!
3: 名無しのひみつ 2021/02/10(水) 19:54:40.88 ID:gU1HPWqc
リケンの増える髪の毛ちゃん
4: 名無しのひみつ 2021/02/10(水) 19:57:11.02 ID:I2hrDnho
早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!
9: 名無しのひみつ 2021/02/10(水) 20:27:43.40 ID:l6P6eyeU
この際ネズミの毛でも構わん
移植だ!
移植だ!
12: 名無しのひみつ 2021/02/10(水) 20:40:08.45 ID:NdI/zN5+
増えるワカメちゃんのノリで言われてもw
17: 名無しのひみつ 2021/02/10(水) 21:17:57.10 ID:DdMU68NE
神様ありがとうございます!
ギリギリで間に合いそうです
心から感謝をささげます
ギリギリで間に合いそうです
心から感謝をささげます
20: 名無しのひみつ 2021/02/10(水) 21:37:24.19 ID:+rsrq8jd
一本一円で
32: 名無しのひみつ 2021/02/11(木) 01:06:59.31 ID:0vdtSLiX
これはノーベル賞だろ。
これで日本の人口は増える。
なんでって、男が自信を持つからさ。
これで日本の人口は増える。
なんでって、男が自信を持つからさ。
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1612954008/